研究概要

研究室について

Links

応用構造生物学分野ホームページへようこそ!

紹介画像

 昨今のゲノム解析により、遺伝子の情報が蓄積してきましたが、実際の生命現象の場で「はたらく」個々のタンパク質の理解は未だ充分ではありません。

 遺伝情報により合成されるポリペプチドは、固有の「構造」(コンフォメーション)をとることによって、はじめて酵素や、筋肉、毛髪などのタンパク質として、その「はたらき」を示します。

 私たちの研究室では、生命現象を理解するためには、この「構造」と「はたらき」(機能)の関係を解明することが重要であると考えています。

お知らせ

 持続可能な運営のため、2019年度から応用構造生物学分野(廣瀬研・三上研)の同窓会事務局を山﨑正幸先生の研究室に移転しました。

更新情報

2023.04.01: 「メンバー」を更新しました。
2023.02.28: 「写真集・資料集」のプログラミングフォントなどを更新しました。
2022.05.30: 「その他のリンク(リンク集)」を修正しました。

軽微な更新は記載していません。メンバー個人のページは随時更新されます。